宮古島、陸自ヘリ墜落、原因は何であれ「自衛隊が中国に対抗はとても無理」という諦めの感情が広がる 確かに、坂本第8師団長も乗った陸自ヘリ墜落、着任した ばかり、「航空偵察」といって何も具体的な偵察目標がある わけでもない。まずは全体を把握だからあそこまでの異様な 低空飛行というより超低空飛行は全く必要はない。地上から 見ていた人は「せいぜい数十メートルに思えた」というほど の超低空飛行だった。自衛隊幹部から「着任へ… コメント:1 2023年04月23日 続きを読むread more
林達夫『文芸復興』1981,中公文庫、小林秀雄と並ぶ「知の巨人」が語るルネサンスンスの精神 東の、つまり東大出の小林秀雄に対する京大出の林達夫、 ともに「知の巨人」だが林達夫はどう見ても小林秀雄のよ うな知名度がない、といってその世界では超有名人なのだ は、林達夫なる名前がいかにも凡庸、でアピールに欠ける という面も否定できない。この「文芸復興」もちろん、ルネ サンスの意味である。林立夫の著作は当時、これが19… コメント:0 2023年04月23日 続きを読むread more
法然院の思い出、2023年4月22日 昨日、2023年4月22日、京都の法然院講堂での展覧会に参り ました。知人の方によるアートの展覧会、無論、私は法然院に 行ったことはないが、あのあたり、慈照寺のやや南、接近して いるあたり、哲学の道、また吉田通り、京都でもいい雰囲気の エリアである。 … コメント:0 2023年04月23日 続きを読むread more
頼むから京都に車で来ないでほしい、車で来る観光客の大罪 古来、京都の行政も市民も全国から京都観光に来るまで来る 人の多さに困り果てている。サイトで見ると「京都をクルマで 楽しむ方法」のようなものばかりである。エコ、省エネ、最近 は二酸化炭素一元論により温暖化論でやれHEV,EVなどが優遇さ れているが、私はそれを云うなら遠距離観光、移動には可能な 限り公共交通機関を使うこ… コメント:0 2023年04月23日 続きを読むread more