あゝ、爽やかな梅雨空、梅雨の晴れ間は素晴らしい 雨は朝のうちに上がった、薄曇りだったが、だんだん晴れて 、これが夏のカンカン照りでなく、本当に爽やか、風も吹いて。 日曜日で今日は家に一人となったから、ちょっと二台の小型車 をそれぞれ乗りまくった。インプレッサDBA-GH系は、賞味12 年となった。来年からは自動車税も大幅に上がる、でも今と なればボクサーエンジンの… コメント:0 2023年06月11日 続きを読むread more
秋山清『夢路は旅人』1978,魂の放浪、五十年を描く 詩人、秋山清さん、心優しきアナーキスト詩人である。と にかく自由を求めることが生涯のコンセプトだったと思う。 心優しき反逆者、自由人だ。秋山さんは時代に媚びなかった 夢二に惹かれ、夢二の絵について、詩に就いて語り続けてき た人だ。秋山さんの晩年、何度目かの夢二についての著作で ある。 秋山清さん、最後の夢二本… コメント:0 2023年06月11日 続きを読むread more
体調不良なときは、まず食を減らせ、「食べないこと」の素晴らしさ 最近、妙に体調不良の人が多い。メディアは即座に「新型 コロナだ」と云うが、そんな問題じゃない。あらゆる病気に 人間は悩まされ続ける。私などは長年の腎臓病と付き合いだ けに体調不良は日常茶飯事である。腎臓病はすなわち食養生 であるが攻めの食養生は難しく、ひたすら「有害の可能性の ある食べ物を避ける」に尽きるのだから、障… コメント:0 2023年06月11日 続きを読むread more
過ぎた人生は、それなりに感無量 だんだん月日が経つと学校の同窓とのつながりも、付き合い もなくなっていく。小学校、中学校は皆無だし、同窓会もない。 高校はもう同窓会もなさそう、もしあっても行くこともない。 私を慕ってくれた友人が何年か前、亡くなってもう親しいと云 える友人もいない、・・・・・例外は小学校の教頭で退職した 笠岡市の方で、特段に友人とも… コメント:0 2023年06月11日 続きを読むread more