作陽高校(作陽学園高校)、津山から倉敷市玉島に移転して3ヶ月

   正式にはこの4月に津山市から倉敷市玉島に移転した作陽 高校、校名を多少変えて作陽学園高校となった、中学併設の 中高一貫とはならない。多分、今後とも中学の併設はなさそ うだ。可能性は全否定もできない。すでに1990年代に玉島 に移転している作陽音大⇒くらしき作陽大学てゃ車でほんの 数分くらいか、この地に作陽は統合されたが…
コメント:0

続きを読むread more

田岡典夫『姫』1958,長い「土佐日記」鑑賞の成果!「田岡」の名前で損をした優れた作家、直木賞、毎日出版文化賞(小…

   田岡典夫、1908~1982,高知県出身、中国文学の田岡嶺雲 の孫、1943年に『強情いちご』で直木賞受賞、戦中から長谷 川伸に師事、wikiには「山本周五郎にライバル視された」とあ る。歴史小説をその分野とすることから周五郎が警戒したよう だ。だが知名度で大きく引き離された。周五郎の死後、相当 経って1979年、「小…
コメント:0

続きを読むread more

中古パソコンには絶対手を出さないこと、amazon再生品は全く信用できない。ただのリサイクル品

     中古パソコンは信用できない、手を出すなとはよく云われる 言葉である。当然である。全て徹底して使う古したパソコン、 ノートもデスクトップも事業所等から大量に廃棄される。だが それをリサイクル品としてダタでゲットし、それを中古パソコ ン、さらには「再生品」としてネットで販売されることがある。 要は事業所などから大…
コメント:1

続きを読むread more