さて、これからどう生きる。学ぶべきことが多すぎる

   まあ、年齢だけは人並みに重ねてきた。もう、新卒でサラリ ーマン、民間でも公務員でもだが、退職金をもらってリタイア し、恵まれた年金で悠々生活という方ごまずは多い、だがその ような「通常」のルート以外の人生を歩む人はまた多い。私は 病などの災難続き、育った家庭はこの世の地獄、とことん疎外 されて何だか裏道ばかり歩いてしま…
コメント:0

続きを読むread more

臼井吉見『近代文学論争』実に周到な内容、構成の力作

 日本の近代文学は西欧文学の影響を受け、明治文学が興って から現在まで長く続く。その歴史で作家、文芸評論家の間で、 さまざまな論争がなされてきた。この本は、今から見たらかな り前、終戦後10年ほどを経た時点でのそれまでの文学論争を集 めたものだ。なら「異邦人論争」も含まれているのだろうか。  まずは明治20年代前期…
コメント:0

続きを読むread more

ところで(2024年)アメリカ大統領選、トランプ支持のサイレント・マジョリティの底力は?

   いよいよアメリカ大統領選まで一ヶ月を切った。ハリス、ト ランプは支持率拮抗だが世論調査ではトランプ優位は白人男性 のみ、それ以外、白人女性、ヒスパニック系、アフリカ系、さ らにインド系、その他有色人種、全てハリス副大統領が支持率 は勝っている。しかも大幅にである。もっともトランプ支持層 は世論調査に応じない傾向がある。…
コメント:0

続きを読むread more