結局、中国の台湾侵攻は現実には起こり得ない、中国は張り子の虎. 侵攻寸前軍事演習は茶番劇である。 それにしても、何度も云うようだが、台湾を完全に包囲して の中国軍による侵攻「寸前」軍事演習は大きな問題を孕む。ま さに第三次世界大戦に幕を開けるようなものだが、考えれば考 えるほど絶対に中国、中共は実際に台湾島への軍事侵攻は行う ことはない、という確信が持てた。壮大な軍備、装備を持った 、まさしく張り子の虎である。い… コメント:0 2024年10月18日 続きを読むread more
現在の日本に極右は必要なのか?高市早苗待望論の真意とはなにか? よくわからないが、メディアの動向を見る限り、高市早苗 待望論が蔓延しているようだ。橋下などは「日本保守党と高 市早苗のグループで新党を」などと新極右政党を待望してい るかのようだ。では「高市早苗待望論」は極右を求めている のか?どうもその「無制限金融緩和政策」と「国内産業強化 論」を評価してのようだが、別段、目新しい… コメント:0 2024年10月18日 続きを読むread more
長田幹彦『青春時代』1953,戦前の超有名作家の戦後の懐古談。青春懐古でなく遊蕩三昧懐古か 正直、長田幹彦(ながたみきひこ)という作家は現座の知名度 は非常に低い、低すぎるが実は戦前はその知名度はすさまじく、 活動性という点で比類ないものだった。その生涯、経歴はWiki にわりとくわしく書かれている。戦後、阿部定と組んで一座で 興行したというのも、いかにも「らしい」、だが名前が通らな くなった。 そ… コメント:0 2024年10月18日 続きを読むread more