永井荷風と芥川龍之介、「江戸趣味」のスタンスの違い、あまりに対極にある資質 最近知ったことだが、芥川龍之介には「東洲斎写楽」という 未定稿があるそうだ。さて、葛巻義敏による「芥川龍之家介未 定稿集」に収録されていた?とは記憶にはない。まずなかった と思うし、どうにも資料はないが、ごく初期のこと1916年、大 正5年5月頃に「新思潮」に発表を目論んで執筆を考えていたと いう。永井荷風は依って… コメント:0 2024年12月08日 続きを読むread more
マイナ保険証必要論者が無視する重大なこと、保険証は健康な人でなく病人が使うもの、ということ!健康生命をデジタル化の… 健康保険証の新規発行が停止になり、様々な問題が批判されて いるが、他方、マイナ保険証必要論を唱える論者の記事が目に つき始めている。彼らは「日本はデジタル社会化が遅れている、 文句を言うやつがいてもデジタル社会構築のために推進すべき だ」という程度の内容である。自民党、官僚の意向を汲む論者 が電通が背後にいるのかどう… コメント:0 2024年12月08日 続きを読むread more