今年は寒さで梅の開花も遅い、バラの新芽の発育も遅い、好調に開花は椿 今日は晴れてギラギラでも、とにかく冷たい風が吹きまくり 、寒かった。いつもちょっと不思議なのはなぜ東京ばかりが相 対的に気温が一番高いのか、である。今朝も岡山県南岸でも気 温は1.5℃、京都が3.7℃、大阪北区が4.7℃、なので東京都区部 が7.5℃、それなリに寒いにしてもほぼ毎日の傾向でマスコミ 関係は東京だから、やた… コメント:0 2025年03月20日 続きを読むread more
スーザン・ソンタグ『隠喩としての病』自らの病気の体験からの新タイプの疫病論 病といってその種類は千差万別だが、およそ都合のいい病 などあり得ないだろう。著者はみずからの罹患体験から一つ の思想を結晶化させた、ということだが必ずしも釈然としな いものはある。 スーザン・ソンタグはこの本の中で癌を時代の病と捉え、 そのイメージ力、働きを見つめ。それによって現代という世 界を、時代… コメント:0 2025年03月20日 続きを読むread more
「力道山VS木村政彦」戦いの真実、介在した工藤雷介の不純な作為が世間に誤解を招いただけ。完全な真剣勝負で力道山の作… 1954年12月22日はいわゆる力道山と木村政彦の「巌流島の 戦い」だが、「事前に二試合やり、初戦は引き分けに、二試 合目で決着」といい「契約書」があり、それを裏切った力道 山は掟破りで、木村は「約束を破った力道山」を生涯、付け 狙った、・・・・・あたかもこれが定説かであるかのようだ。 既成マスメディアは基本そうだ。「… コメント:0 2025年03月20日 続きを読むread more