地球温暖化カルトに物言わぬ広大な寒冷地に生活する人々、寒冷地の苦しみを発したら非国民扱い

 ダウンロード (5).jpg
 昨年来、北米大陸での氷河期レベルの寒冷化はすさまじく、
今は和らいでいるのかどうか、基本的に本くべ大陸は非常に
寒い、カナダ、とってアメリカ国境付近にカナダの都市は集
まっているが、その寒冷のレベルは「最初、一冬は何とか我
慢したがもう二年目は日本に戻った」と医学部に留学してい
た先生の話で、実際、他の方の話を聞いてもカナダは寒くて
人が暮らせるような場所ではないという。その延長で北米大
陸自体非常に寒冷である。テキサスも大寒波で一昨年か、重
要な樹脂素材、化学製品が製造できなくなって大きな影響が
出た。

 ま、北米大陸の話だが今なお第四氷期にある地球に広大な
寒冷地が広がっている。その寒冷地での生活の苦難は容易な
ものではない。緯度は特別高くなくても、ユーラシア大陸の
東端に日本海を挟んで存在の日本は非常に寒気が入りやい、
日本海がは挟まれるので日本海側は世界有数の豪雪地帯とな
る、

 とにかく「温暖化の恐怖は神聖にしておかすべからず」で
「少しでも気温が低くなったら大変」という現実さえ、この
日本でも口に出して言いにくくなっている。ちょっと気温が
低いと水道管凍結、トイレも使えない、無論、生活のための
水道は使えない、お風呂も、・・・・・寒冷ということが、
いかに人々の生活に深刻な苦難を与えているか、寒冷地に住む
人の毎年冬季の苦しみは筆舌に尽くせないが、世は「地球温暖
化カルト」のグレタ教、反CO2カルト、CO2悪玉一元論でメデ
ィアは全てこのプロパガンダで常に人をミスリードし続ける。
もう、「世の中にかほどうるさきものはなしEV EVで夜も寝ら
れず」である。寒冷地においてEV,エンジンを持たないEVは致
命的だ。暖房はメディアはきれごとを並べているがYouTubeで
「EVのエアコン暖房を忖度なく言えば、生命の危険がある」
で正真正銘の寒冷地で使える代物ではない。EVの「充電時間」
の問題は解決不可能で、普及すればするほど深刻な問題となる。
ちょっとぶらり車で、という用途にも、夜中、急用で出かけね
ばならなくなる、当たり前の状況だが、それさえ対応しにくい、
だがメディアは問題を隠ぺいするのみでの欺瞞記事を書き続け
ている。

 この世界温暖化カルトという超プロパガンダの中で寒冷地に
住む膨大な人々の声が完璧に抑圧隠ぺいされている。

 「頼むからもう少し暖かくなって!」という悲痛な本音は、こ
の日本では非国民扱いである。

 とんでもない破綻が確実に来る、だが私の年齢ならもうどう
でもいい、どうぞご自由にであるが、人を思いやる心は捨てら
れない。

この記事へのコメント

killy
2023年02月19日 15:54
太陽光発電用のパネル製造、その後の廃棄処理だけでも温暖化の原因になるということが理解できていません。