職場が悩みで自殺は愚の骨頂、やめたらいいだけ、命のほうが大切だ


 表題通りなのだが、今しがたの速報かな、福島県の警察署
で女性警官が、32歳?が更衣室で中から鍵をかけて拳銃自殺
、ちょっと前にも岡山県警の県北勤務の男性警察官が2名自
殺、まあ警官は拳銃という自殺に最適な道具があるから、も
あるが、この世は自殺が多い。一昨日も福山市の一橋中学で
女子生徒が飛び降り、現実、枚挙にいとまがない。ここでは、
仕事、職場がイヤで自殺、を考えてみよう。

 もう何年か前、倉敷の工業高校を出て岐阜のプラスチック
会社に就職した、まだ二十歳にならない若者が、実はその会
社が今度、倉敷に進出なので地元からまとまって採用して、
6名ほどが岐阜で研修、一年間は研修だったようだが、寮に
居住、二人部屋、同じ工業高校から入った同僚が部屋に入る
と首をつって死んでいた。確かに学校推薦で就職、学校は「
三年はやめないでくれ」と云うそうだが、半年以内では、ま
だと思ったのか、・・・・・・でも死ぬほど辛かったのだろう
か、、私もバイトで経験があるが工場の殺伐さは大小問わず、
耐え難い、もしここでずっと、・・・・なんて考えたらいや
ははずだ。相性はあるにせよ。

 でもとにかく職場がツライ、なら潔く、遠慮なくやめる、
自殺するまで絶対に務めない、職場なんてやめるためにある
、くらいに考えるべき。命のほうが大切だ」、

 この世で勝利者は?それは生きたものである。立身出世、
栄達は関係ないの?と云われたら関係ないと答える。生きる
こと自体が勝利なのである。いかな境遇でも恥も外聞もない、
生き抜いたものが勝ち、単純ながらこれに尽きる。恥と屈辱
にまみれ、苦しみながらでも生きるだけ、才能ゼロでもいい、
無能でもいい、生き抜くことだけが尊いのだ。

この記事へのコメント