堂々たるプラットフォームに暗号資産偽広告、Gooの偽サイト、その中の偽広告
先日のことだがブログの管理ページにGoo!サイトを標榜の
中の暗号資産偽広告、昨年来、超有名人の名前を勝手に騙った
暗号資産偽広告が相次いでいる、楽天の三木谷社長が登場し、
滔々と暗号資産に投資すればみるみる間に資産が増える、と
いうとんでもない利用のされ方で問題化したが、このような
偽広告が堂々たるプラットフォーム、例えばXに堂々と載ると
いう異常さであるし、Facebookにはあいも変わらず前澤、も
ちろんニセ前澤なのだが、これも数多くのバリエーションで
そこにも暗号資産広告が入ってきた。私は一度、元ZOZOTOW
Nの前澤さんの名前を明らか騙った悪質な広告で、削除するよ
う要請したが、Facebookから戻った回答は
「検討の結果、ご指摘の前澤は削除しないことになりました」
である、これほど明々白々、しかも悪質な内容でもFacebookは
頑としてそのアカウントを削除しないのである。
超富裕な有名人を騙った偽広告、先日、このブログの管理ペー
ジに何とGooの偽サイト、「日銀がファーストリーディングの柳
井社長を告訴」というニュースが踊る、つい開けてみたら、ある
評論家と柳井社長の対談の広告、全て捏造であるが、管理ページ
に載ったGooサイト、れを開けたら柳井社長、「暗号資産、~の
サイトで儲かります。試しに今やってみましょう、と経済評論家
と対談のうちに資金がどんどん増えていく、『これなら一年で一
億円は十分可能ですね』と評論家、柳井社長『これをバラしたの
で日銀から告訴されました』・・・・」
全て捏造、Goosサイト自体が捏造、その中の偽対談、実は柳井
社長とその評論家の対談は実際に行われていたのだが、それを利
用した偽高校広告であった、・・・・・「すぐ登録しないと登録料
がかかります」
なぜそもそもGooの偽サイトが有名ブログの管理ページに載る
のか?だが、それをいうならツイッター、Xにも堂々と暗号資産の
偽広告がアップされたのである。
登録したら即座に050-3095--6610から電話、着信拒否すると
050-3095-6608から、IP電話で050-3095の以下に続く番号をどん
どん連発してかけてくる、さすがに「登録電話相手以外は着信拒
否設定」したら大丈夫だが、数日して、もう大丈夫、とおもって
設定解除したら、また新たな050のIP電話、どうやら韓国系のよう
だ。別に韓国人かどうかは断定できないが。
パソコンでその暗号資産詐欺会社のサイトを開いても警告が出
ないのである。セキュリティーは全く働かない。
とにかく暗号資産技巧国は酷い、有名企業の名前を堂々と使って
いる。サイトに暗号資産広告が出たら全て偽広告なのである。何の
対策もプラットフォーム側で取られていないようだ。危険である。
無責任だがこちらが警戒するしかない。
Gooの偽サイトの中の捏造対談内容、写真は流用されている
ブログ管理ページにもアップされていた。
柳井正社長「これだけは言っておきます。金持ちになるために
働く必要は全くありません。つまりこの考え方に気づきさえすれば
自分自身とお金をもっと簡単に・・・・・・・」
この記事へのコメント