なぜ高齢女性が何億円という大金を持っているのか?

  6fcb5f8060729628f70e7e594dec005b.jpg
 今日のネットニュースを見ていたらバルセロナ五輪柔道代表
だった丸山某が千葉県の60代の女性から4000万円を「暗号資産
」をネタに騙し取って詐欺の容疑で逮捕された、「この女性か
ら総額4億円ほどを騙し取っていた」とも、・・・・実際、高
齢女性宅に侵入し、タンス預金の3億円を盗んだとか、詐欺で
高齢女性から何億円も騙し取った、本当に数多く聞く。

 でもちょっと不思議に感じないだろうか、なぜ高齢女性がタ
ンス預金で何億円も所有しているのか、詐欺で何億円も騙し取
られる程の超大金を持っていたのか、・・・失ったのだからも
うその大金の「出所」について税務署は調べないだろうが、た
しかにタンス預金をあぶり出すため、紙幣を更新するというの
もわかる気がする。

 まずその何億という金、その高齢女性が稼いだものなのだろ
うか?まずその可能性はないはずである。だが、ないとは断言
できない。身近、というか昔、遠縁(でもないが)高齢女性、ま
た近所のホームの義理の叔母、101歳でご健在も1億円以上は
なお所有している。でもザラにはない話である。この二人の蓄
材は個性的だ。だが義理の叔母は異常な吝嗇、ケチを極めたこ
とは事実だ。この世のものとは云い難い、ケチ、亭主が倉敷市
の川崎医大病院に入院して付き添っていたが、病院内で「あん
なケチな人は見たことがない」という評判を取ったほど、私を
とても可愛がってくれる(小遣いは一円もくれなかったが)方で
あるが、文才もあるが、ちょっと吝嗇に徹しすぎた、だから貯
めた、もう一人は私の母方の叔父の嫁さんの母親、福山市のし
がない自転車屋の奥さんだったが、早くから不動産に目をつけ
ていた。まだ1970年ずっと前の話、人に金を貸し、担保で土地
を提供させる、それで巧妙に土地をどんどん取得、一時は福山
市の個人としては最も富裕な資産家とまでいわれた、が、子供
が多く争いが絶えず、また福山市の経済も失速、不動産も下落、
失墜したが、ともかくある時期は、「~あたりを売って3億円
を得た」という話は何度もあったのは事実、・・・・・だが、
これはレアケースだろう。義理の叔母は子供がおらず教育費な
ど一切不要、また自宅も建設せず他人所有の陋屋、すくも小屋
にずっと田舎では住んだ。徹底して経費節約というべきか。だ
が地元で大いに反感、軽蔑を買ったのは事実である。

 福山市の元自転車屋から超資産家に成り上がったS家は崩壊、
義理の伯母は相変わらず余裕だが、もっともホームで金を使う
すべもないが、かって田舎にいた時、某広島銀行の矢掛支店の
副支店長に何冊も定期預金証書(総合通帳にまとめず)、預け、そ
の何冊かをそっくり副支店長に引き出されていた。無論、その
元副支店長は警察に逮捕され、懲役刑に服したが金は戻らない。
四千万は超えた被害だた。

 さて本題に戻るが、千葉県のケース、60代で別に高齢という
ほどでもない、だが、なぜ4億円も詐欺で騙し取られる、ほど
金を持っていたのか?

 自分自身の力、例えば風俗で働き始め、蓄財を始め、男を
作ってその男から、・・・・・そんなうまい話も超稀有でもない
がそれほどあるわけではない。

 そもそも一流企業に亭主が勤務、定年まで勤め上げた、ならば
会社からの生涯所得は?年収1200万、として最初からそんな高給
をもらえるわけでもない、が生涯、退職金も含め5億円とする。
生涯所得が5億円(年金は含めず)で2億円残せるだろうか、まず、
絶対に無理だろう、年収1,000万円でも手取りは、720万ほど、し
かもそこからまた固定資産税などの多種の税金を払うのだから、
手許に残って使える金などタカがしれている。

 早くから資産運用に目をつけ、株とか不動産で増やした、・・・
それはあり得る。多いケースだ、・・・・・・が株で資産を殖や
すのも現実、トータルでは難しい。不動産は税金など、固定費が
高いし隠すことはできない。

 最近、どこだったか、中四国と思うが、75歳位の女性が2億円
を寄付した、というニュース、亭主が資産運用に長けていて残し
たお金だという。実際、亡夫が残した、が最も多いだろう。

 不動産売却で何億円も得る、これも少なくないだろう。あるい
は一番多いかもしれないが、さりとてタンス預金で何億円という
高齢女性がその可能性が高いとも云い難い。謎は謎である

 ともあれ現実、しれーっと貧相に暮らしていても何億もタンス
預金している高齢女性は結構いるのだろう。たしかに羨ましくも
あるが、その人間の生活の内実を考えたら、「金はいくらあって
も困らない」にせよ、見上げたタンス預金です、と賛美する気に
もなれない。

 金はぎりぎりある、くらいが精神的にベストである。金銭感覚が
大きいのは、また大金所有は自慢にならない。それでどうなる、何
百年も生きられますか?と申し上げたい。タンス預金にしておくと
は、要は後ろめたい、何か金の生成過程があると思っても的外れで
もないだろう。

 基本は自分の甲斐性か、亭主の残した金、財産、または不動産を
売却して得た金、それ以外のレアケース、となるだろうが。

この記事へのコメント