大卒の者が改めて高校、はたまた中学に入学できるのか?高校、中学でのあまりにイヤな体験
実はYahoo知恵袋で「すでに大学を出ていて、もちろん高校
卒業資格はあるが、高校時代の思い出があまりに暗く青春と
無縁なものだったので、・・・・・あらためて高校に入れる
でしょうか?」という内容の質問が多数、見受けられる。そ
こで世の中には私と同じようなことを考えている人が結構いる
ものだな、と感じた。言い換えれば高校で非常にいやな体験を
した人は非常い多いということなのだ。そこで、なのだが?
高校は高卒資格があろうと別に再度、高校に入ってはいけな
いという「法律」はない。高校普通科を出て例えば園芸科、工
業科、農業科、また私立高校では製菓のコースなど多様だから
専門的な職業的勉強をしたい、というのは別に認められて当然
のようだが、それは高校の判断で普通科から大学法学部を出て
いる者が園芸の勉強をしたいといって入学を希望したとしたら、
現実、断られるだろう。これも法律の根拠はない。校内事情で
ある。
大学なら何度再受験して入学してもいい、そういう大学のハ
シゴをする人は実に多い、・・・・・だが高校以下ではやはり
高齢な生徒は扱いにくい、もちろん定時制などでは大目に見ら
るだろうが、一般に学校の判断で許容されないことがほとんど
だ。「そんなに製菓をやりたいなら専門学校へ行ったらどうで
すか」と諭されるだろうが、では工業科はどうか。大学工学部
に普通科から入っても、工業高校で修得すべき工業科目の知識
、素養がないのだから実は大いに困るわけだ。だから工業高校
再入学は意味はあるが、認めるかどうか、は高校の判断である。
私は高校もさることながら、中学での、公立中学でのあまり
の無惨な体験が今になっても重くのしかかり、それが蘇ると、
いかなる幸福な気分も吹き飛ぶ。公立中学はいずこも地獄であ
る。
大学を複数出て、いくらなんでも「中学再入学」は認められ
ないだろうが、学歴からとにかく、あの中学、高校を消し去り
たいのである。公立矢掛中学、県立矢掛高校の学歴を消去した
い、・・・・・・・
金光学園中高に多額の寄付を行って名誉卒業生という資格を
与えられないか?と思案もするが、無理に決まっている。不登
校の生徒のための通信中学、トライなどが有名だがこれは?
ちょっと認められないだろう、目的が異なる、ということだろ
う。高校には行かなかったことにして大検?正直、煩わしいし、
高卒、大卒の人間に受験資格はないだろう。
プロレスラーのマイティ井上は大阪学院大高校を中退したが
、「プロレスで頑張っている」として卒業式にも呼ばれ、卒業
証書を渡される、という微笑ましい話はいいとして、では私が
金光学園中高(妻はOGだが)に貢献もないのに、卒業扱いを望
んでも追い返されるだけだろう。
人生において中学、高校の体験の占める比重は実に大きい。そ
こでの記憶があまりに暗すぎる、散々な目にあった、では生涯の
不幸ともなる。・・・・・・どうすればいいのか。
この記事へのコメント