そろそろ上顎総義歯になるかも、悔いはございません

人間、遅かれ早かれ、歯はたいてい、失う。いわゆるカリ
エス、虫歯の治療してレジンで埋めたり、さらに根管治療を
しても、歯の脆弱性を招くのみ。そこで隣接の歯を削ってそ
こに維持を求める、でも削られた歯はまた長い将来で必ず失
われる。歯根だけでも頑丈に存続しればそこに、いわゆる支
台築造を行い、その上に補綴物が可能だが、歯根も脆弱化は
免れない。いずれは義歯か、インプラント、だがインプラン
トは怖い面がある。上顎インプラントの脳梗塞の関係はまず
確実だが、歯科医療の利益を害するというのでメディアも決
して触れない。上顎なら義歯である。下顎総義歯は安定が至
難。
とまあ、私もついに上顎総義歯を覚悟の時期となった。な
にせ残った歯根が脆弱化の一途、これを何とか延命の手段は
決して歯で噛まないこと、なのである。咬合圧がかかれば、
歯根は傷んでいいく。歯冠補綴物も何ら生涯持つものではな
い。でも総義歯?となりかねない年齢まで生きられたのを喜
ぶべきだろう。
人の寿命は伸びていく、寿命というのか、現実の人生の長
さは長くなるが、ここで問題はまず歯の問題である。歯は早
晩失われると思わねばならない。上顎なら総義歯が実に有効
、とはいえ、その実際の違和感は相当だ。話しにくくもなる。
ただ割り切って、であるが下顎は難である。歯周病に注意で
ある。極端な話、歯はなくとも生きていく、くらいのガッツ
が必要。
長い連結Brが外れてしまった。不注意に前歯でわずかに硬
いものを噛んだ、ことが原因だった。とにかく前歯で噛まな
いこと、これは総義歯でも同じである。
この記事へのコメント