アマゾンでの商品購入(塩ナイン)のはずが、中身が紙一枚。ヤマト伝票番号付き茶封筒で注文履歴は「配達完了」に

 ダウンロード - 2024-12-03T181530.049.jpg
 確かに支払いを代引きにしようとも、開けてみたら商品が
入っていなかった、偽物だったらどうしようもない。実際に
店舗で商品を見て購入でなければ、通販、ネットショッピン
グで最大の、そもそもの危険は

 商品が入っていない、偽物が入っていた、

 というリスクである。そんなインチキでも、ヤマトで発送し
たら、立派に「配達完了」となってしまう。それを疑えば、も
う通販、ネットショッピングなどできないのだが、ヴァリエー
ションでメルカリでの「返品詐欺」、返品しますと云って代金
は戻され、返ったものは遥かに価値のないもモノ、あるいはゴ
ミであるとか、これらは単純な詐欺だが根本的に対処しようが
ない。通販、ネットショッピングはあくまで「相手を信頼」し
ての行為である。実物を眼の前で見て購入以外はすべてリスク
がある。ゴミを箱に荷入れ、ヤマトか何かで伝票番号で送れば
クリックポストでも伝票番号があるのだから、受け取ればどう
にも抗弁できない。

 まあ、そのようなリスクを承知でネットでショッピングを行
うわけだが、今回は「塩ナイン」というお馴染みの「塩分吸着
剤」正直、使った経験ではさほど効果は感じられないが、持病
のある私は惰性で使っている。

 アマゾンでオーダーしたら「翌日」配達、この商品は概して
どこも時間がかかる。商品の調達に時間がかかるようだ。それ
は仕方ないが、この商品で「翌日」配達、価格もリーズナブル、
つい6袋、5600円でカードで購入、・・・・・翌日午前中に
福岡市から小さな茶封筒が来た。表には商品が入っているよう
な記載だが、全くの便箋用の茶封筒でしかない。「塩ナイン」
6ケは結構な容積だ。「おかしい?」と開けてみたら、紙が
一枚、

 「この度は商品の送付が遅れまして申しわけございません」

 それならメールで連絡すればいいだけだが、伝票番号つきの
クリックポスト、ぽすと投函。中身は商品なし、遅延の連絡の
紙切れだけだが、形式的にはこれで「商品配達」配達完了なの
だ。もし、これで商品は手渡した、と突如、強弁されたら?
抗弁しようがない。もっとも「遅延」連絡の紙があるが、「そ
んなもの知らない」と云われたら、どうしようもない。

 ネット通販は、どこまでも「相手を信じて」の性善説に依拠
している。外は伝票番号もついたヤマト利用の函、だが中身は
ゴミのようなもの、重量だけは商品と同じ程度のゴミを入れて
いたら、と懸念すれば。そのリスクは常にあるわけだ。

 今回の場合、「詫びの紙」が入っているだけ良心的?だが、
が、それを「形式的」に「商品」としてヤマト利用で送って来
ているのは全くの不正行為だ。これで、送ってこなければそれ
で終わりとされてしまう。事実、アマゾンの注文履歴は「配達
完了」なのである。

 たいした話でもないが、もし商品が入ってないのに商品宅配
の形式で送られたら、はすべてのネット通販に潜むリスク、詐
欺である。

 入っていたのは「遅延」の詫び状一枚、だが封書はバーコー
ドなど、しっかり商品送付を「偽装」、アマゾンでは「配達完了」
スジ論で絶対にあってはならない「偽装」である。そこまで配達
予定日を形式的に実行したかった?「配達予定日より遅れます」
と正直にメールで連絡すればいいだけではないか。


 一日遅れるだけだから、ちょっと出来心で、が許されない
のだ。ものごとのスジの問題である。それが出来ないなら、
商売はやめたほうがいい。


 469246476_3501875450114974_1767376961532833386_n.jpg

この記事へのコメント

2024年12月08日 21:16
Amazon商品レビューで星1個を送信の上、猫ポスと紙の写真添付で、商品なしの猫ポスで受け取った、とクレームを入れればいいのでは?