シャワートイレのリモコン、反応なし、あらゆる処置が効果なし、実は寿命!だがINAXサイトで古く?「在庫なし」

シャワートイレのリモコンが突然、反応しなくなる、という
トラブルは多い。実際、ほとんどは「電池交換」で回復だが、
そうならないケースがある。
メーカーのINAX、というLIXILのサイトでのリモコン反応なし、
での対策は簡便な方法は以下のように記載されている。
①電池交換、必ずアルカリ乾電池で
②リモコン内に電気が残っていて停滞していることがあるから
電池を取り外し、「止」スイッチを10回押す
③リモコンの送信部、本体の受信部から汚れを拭き取る
④本体の電源を抜いて10病以上して再度、コンセントに。本体
のリセット
まず①の電池交換で回復しないと、正直、厄介と思えば間違い
ない。①から④までやっても全く反応がない、あるいが家屋の
ブレーカーがその部分落ちている、ケースも稀にはあるだろう
がレアケースである。
大切なこと、実は便座、そのセットのリモコンは実は長い年月
使っていることが多いのである。寿命は10年前後と思えばいい。
10年くらいは知らぬ間に使っているものだが、それを意識せず、
いつまでも使える、と思い込んでいることが多い
ではリモコンが寿命でリモコンだけ交換で済ませられたらいい
が、便座も老朽化している。とりあえずリモコン交換でも最大の
ネック、・・・・・
10年以上経過すると「リモコン」も在庫なし、となることが多
い。十数年ともなるとまず在庫は絶対にない、という状況がある。
そうなるから、結局、全体的な買い替え、だが便座、リモコンなら
まだいいが、それすら在庫がなくなって、全体交換となることもあ
る。そうなると出費が大きい。
まず便座交換でクリアーできるかどうか、の検討である。
この記事へのコメント