小泉で米価5kg、2000台、楽天大量入札廉価販売なら生産農家は出荷調整で対抗、また米作放棄でコメ不足が永続化する。またしても小泉愚民化劇場を狙う自民党

政治とは政治だ、しょせん米作の後継者はほぼいない。な
ぜなら、およそ米作りでは飯が食えない、手許に現金はほと
んど残らない、すでに米作を担う農民の平均年齢は72歳にな
ろうとしている。かりに米価が2倍に上昇でも実質、米作で
飯が食えない、現金は殆ど残らない構造はどうしようもない、
2023年は農水省の調査で米作農家は最終的に手許に残った現
金はわずか1万円だったと云うが実際は採算など出ず、赤字の
米作農家が多い。昔ならサラリーマンをやりながら赤字の米作
でも先祖伝来の農地を守るため、サラリーマンをやりながらの
兼業農家が多かった、がその年代も後期高齢者になろうとして
いる。減反、転作の奨励金、また食用の米作への補助金はない
のだから米作、、食用米作脳農家は減るばかりだ。お先真っ暗
といっていい。
かくしてコメ不足、という状況は現出、「安すぎた!」米価
は修正されたわけだが、今度は小泉を新農相に石破が指名した。
小泉進次郎は国民には実は大損害だった郵政民営化を空前の大衆
操作、世論誘導選挙で実現した父親の「実は大打撃なこと自らの
政治的利益のために行う」という手法を行う。まあ、備蓄米を無
制限に放出は郵政民営化ほど大げさではないが、「米が高い」の
大合唱、表向き、反対しにくい風潮の中、自らの政治的利益のた
めに徹底利用するはずだ。
楽天が備蓄米の入札に名乗りを上げた、大量に仕入れて安売り
を行い、楽天の経営改善、飛躍的な?拡大を狙うはずだ。
そこで、小泉の思惑通りスーパーで5kgが2000円台になったとし
よう。その価格で米作農家は新米を売っても赤字である。JAも集荷
できないはずだ。そこで高額で仕入れる、という業者に売るか、そ
のまま保管するだろう。米は低温なら、維持費はかかっても長く保
管できる商品だ。自分が作った米をいくらでどこに売ろうが生産者
の自由である。食管制、高く国が仕入れ、安く消費者へという制度
はない。
5kgが2000円台になれば
①農家は高く買取る業者に売る、米作農家がどの業者に売ろうと、
売らず保管しようと全くの自由である。赤字価格で売る必要はさら
さらないのである。
②そのまま保管する、赤字価格で売る道理はない。生産農家の自
由だ。
③終農、もう米作、農業自体をやめる農家が更に増える。超高齢
化の波はどうしようもない。
④高値買取の業者の存在感がさらに増す。
⑤国の手持ちの駒は最大100万トンの備蓄米でしかない。
小泉はまんまと政治的野望を達成、参院選勝利、次期総理?これは
まさに食糧危機の恒常化、まさに亡国である。森で不人気自民党が小
泉で大勝利、郵政民営化での愚民化劇場、それにつづく5kg、2000円
台劇場で自民大勝利を狙っている、・・・・・にしても誰が今後米作
を行うのか、である。アメリカ米では到底日本の需要は賄えない。食
料危機の到来である。またマスメディアの熱狂なのだろうか、だが「
今度は小泉小劇場で「参院選」をクリアーしても来年以降、コメ不足
は露呈する。
この記事へのコメント