昨夜は妻の誕生日祝いの会食、フランス料理は当たりハズレが大きい(あくまで個人の好みの問題)

昨日というか、昨夜は倉敷市の古民家改造のフランス料理に、
倉敷駅から南北に走る大通りの西側、まあ通りを挟み、大原
美術館、新渓園などと向かいくらいだ。盛況であった。満席、
娘が予約してくれていて私達は個室であった。まあ、趣向とい
うか雰囲気は倉敷らしく、文句なしだが、こればかりは個人的
マッチングの問題、大手というか、ホテルなどのフランス料理
店と異なる純然たる個人、フランス料理店、このジャンルでは
それこそが主流なのだと思うが、ちょっとぢ独自のクセがあり、
あくま私個人にはやや違和感が最初からつきまとった。それは
見事なバースデー趣向にかかわらず、料理がちょっと。魚料理
は基本苦手なのだが和食の魚料理よりさらに、妙に不味く感じ
られ、最後あたりのグリルも、・・・・・・タッパーウェアを
持参の甲斐があったというもの。

私もいろいろフランス料理点店は回るが、ホテルのフランス
料理店でもその時によって当たり外れがある。和食店の料理の
内容の当たりハズレよりフランス料理は大きいように思える。
まあ、奥が深いフランス料理、私がどうこう云う資格もないが、
個人的な好みにどうもしっくりしない、ケースがあるのも当然
である。昨夜がそうだったが、家族は大喜び、感謝されて私は
それこそが満足の極み。お金は有効に、なら最も有効な使い方
というもの。

そろそろ梅雨明け、来週から晴れ続き?温暖化をとにかく
強調したいマスメディアはここぞとばかり、「30℃越えの猛暑
到来」と大げさ報道だが、梅雨前線は健在、簡単に梅雨明けし
そうにない気がする。それもまたいい。水やりが楽である。
しかし、60代は私にとって人生、初めての青春!若々しさを
極めた感もあるが、それが70の声を聞くと、やはり伊達ではな
いを痛感、足が弱くなった、歯も限界状況、歩くのがちょっと
きつくなった。別にステッキまでは必要ないが。厳しい日々を
覚悟である。
この記事へのコメント